ケアマネージャー(居宅介護支援)

お客様・ご家族の意向に沿った
ケアプランの作成を行います。

お客様がご自宅で自立した生活を送ることができるよう、心身の状況や生活環境、お客様やご家族の意向を受けて、ケアプランを作成します。また、介護保険に関するご相談や各種手続きの代行を行います。介護を受けるご本人はもちろん、介護をするご家族の方にも寄り添うケアプラン作成を心がけています。サービス事業所や医療機関、地域包括支援センターなどと連携して、お客様一人一人に応じたサービスの調整を致します。 

サービス内容

ケアプラン作成
介護全般の相談
介護保険に関する
各種手続き代行
サービスの
連絡・調整

ケアプランの作成は介護保険でまかなわれてますので、費用は一切かかりません。
また、状況の変化に応じていつでも内容を見直すことができますので、ぜひお気軽にご相談ください。

居宅介護支援の利用対象者

要介護(1~5)と認定された方

40~64歳までの方については要介護状態となった原因が、16種類の特定疾病による場合が認定の対象となります。

※要支援(1~2)の方は 地域包括支援センター へご相談ください

ご利用料金

居宅介護支援料金は介護保険で全額負担されるので、自己負担はありません。

ご利用者様宅への交通費も無料です。
但し、サービス提供地域以外の場合、交通費は有料となります。(実費)

※介護保険料の未納により、居宅介護支援料金が全額自己負担(一時的に1~13,000円くらい)になる場合がありますが、当社が発行する「サービス提供証明書」を市役所に提出することで全額払い戻しが受けられます。

居宅介護支援を
利用するまでの流れ

利用相談
心身状況の把握

ケアマネジャーが利用者宅を訪問し、利用者の心身の状況や生活環境などを把握し、課題を分析します。

ケアプランの作成

課題や話し合いを基に、ケアマネジャーと一緒に利用するサービスの種類や回数を決め、サービス利用の手続きを行います。

介護サービス
利用スタート

サービス事業所と契約し、ケアプランに基づいてサービス利用がスタートします。